外壁塗装 無料小冊子/東京都世田谷区の外壁塗装専門店「花まるリフォーム株式会社」

前の3件 51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61
お客様の声

私たち「花まるリフォーム」では、「お客様の声」をお聞きする事で、
内では分からない気付きや発見、反省点などを知り、更なるサービス力向上に向け、
あらゆる面の改善策を施しています。
まだまだ未熟な私たちですので、お手紙を読み「ほっ」としたり「ドキッ」としたり・・・
時には「目がしらが熱くなるような」お手紙を頂く事もあります。
毎回、皆様に感謝するとともに、期待を裏切らないようにさらに頑張らねば、
と惜しみ無い努力を重ねる源動力にさせて頂いています。


全てのお客様の声は下の年号をクリックしてください
2015年の声 2014年の声 2013年の声 2012年の声 2011年の声 2008年の声 2007年の声 2006年の声 2005年の声 2000年の声


小冊子を取寄せ、企業姿勢に信頼が持てると思いました

 

 

川崎市 K様邸 (2011年10月22日撮影)

    

 

 川崎市K様.jpg              

多摩区K様から頂いた「お客様の声(全文)」

 

 ここ数年、何人かの営業さんが来られ「あそこが危ない」「今のうちに塗らないと大工事になる」など言われ、そろそろ我家も塗り直しの時期なのかな?と言う気になりました。

  

 

 ただし訪問された業者さんには頼む気はしませんでした。

  

 不安をあおる営業トークが多かったからです。

 

  

 花まるさんはネットで知りました。

 まずは小冊子を取寄せ読むうちに塗装のことよりも花まるさんの企業姿勢に信頼が持てるようになり、見積をお願いしました。

 

  

 高橋さんの説明も不安をあおる事は一切なく、我家にとって最適であろう提案を頂き、より信頼感は深まり、屋根と外壁の塗装をお願いすることにしました。

 

 

  

 職人さんも礼儀正しく好感が持てましたし、表札や窓わく等細かい部分にもサービスで対応いただきました。

 

 正直塗装の質自体は素人にはいいのか悪いのか分かりませんが(仕上がりはもちろんキレイですが)結果には満足しており、機会あれば次回も花まるさんにお願いしようと思っています。

 

 

お客様の声2.jpg

「花まるリフォーム」から

 K様、ありがとうございます。

 K様は私の塗料や外壁の解説をとても上手に聞いて下さり、トントンと話が進んでお仕事のご依頼を頂きました。

 そのような気持ちのよいやり取りになると、色々なサービスをしてしまうのも人情というもので、K様のお家では細かなサービスもさせて頂きました。

  

 私達のお仕事は、「ただペンキを塗るだけの業務」だけでは足りません。本当にきちんとした仕事をしたかどうかが分からないからです。

 

 K様もおっしゃって下さっているように、実際の塗装の質をお客様に分かって下さいというのはすぐには難しいからです。

 ですから、「この対応ならきちんとした仕事をしてくれたに違いない」と、ご納得して頂けるような対応力を実に付けていかなければならないと思っています。

 

 K様には、そのようにお感じいただけて、スタッフ一同とても嬉しく思っています。ありがとうございました。

 また何かお困りな事がございましたら、よろしくお願いします。

    

 工事前の写真(ビフォー)  

粕川邸施工事例30.jpg

→→→.gifのサムネール画像

 工事後の写真(アフター) 

粕川邸施工事例16.jpg

      

                

私たちが担当しました

RIMG0165-s.jpg親方のミシェルです。

RIMG0169-s.jpg職人の村田です。

 

  

多摩区K様邸の施工事例は

こちらをクリック↓↓↓

その他のお客様の声は

こちらをクリック↓↓↓

粕川邸施工事例17.jpg

お客様の声集画像.jpg

       



施主が見えないところまでキッチリと処理してあったので安心しました

 

 

調布市 大友様邸 (2011年7月9日撮影)

    

 

 IMG_7200-M.jpg              

調布市大友様から頂いた「お客様の声(全文)」

 

もう何年も前の事だったでしょうか?(6年前ぐらい前かな)。

サンケイリビング紙で、はなまる(株)を知り、小冊子はなまる通信を送ってもらい、塗装について、いろいろ勉強させていただきました

 

定期的に送ってもらえる通信には、塗装に関する知識や情報、施工後の施主の感想などがあり、業者選定で不安に思っている事が、かなり緩和されました。

 

しかし我が家は、まだ築5年目なので外壁塗装は、まだまだ先の話だと思っていました。

ところが、3/11の大地震で外壁にヒビ割れが何ヶ所かできてしまい、低い所は、自力でコーキング処理しましたが、高い所にも何ヶ所か有り、作業性と危険性から、業者依頼しないとダメだと判断し、はなまる(株)へ連絡しました。

 

さっそく来てもらい、現調して、話をしました。

高橋社長は、思っていたとおりの人であり、ヒビ割れている箇所の処置方法や、その他のいろいろな住宅についての質問について、答えをもらえましたが、けっして、無理な営業、強引な営業をされなかった事が契約の決め手となりました。

 

施工後、足場が外れる前に、高所部を中心に各所チェックをさせていただきましたが、屋根、雨ドイ、軒天、破風板他各所、ペンキの垂れや、ハネなどしっかりと手直ししてあり、通常施主が見えないところまでキッチリと処理してあったので、安心し、以前よりもさらに信頼感が強くなりました。

 

※この感想をご覧の方で業者選定で悩んでいらっしゃる方はぜひ一度社長と会って見て下さい。

住宅に関する話しを相談するだけでも絶対に損は無いと思います。

 

最後に施工後に一緒に写真を撮れなかったけれど(ミシェルさん、村田さん)ありがとう!!社長もね!!

 

 

SCN_0161-M.jpg

「花まるリフォーム」から

大友様、ありがとうございます。

大友様のように弊社を高く評価して頂くのはとっても嬉しいのですが、正直に申しますと相当なプレッシャーが掛かります(笑)

   

大友様のお家は築5年と、確かに本来なら外壁塗装の時期には早過ぎます。

ただし、震災の影響で外壁にかなりのヒビが入ってしまいました。

そこで、通常より早めの外壁塗装をして、ヒビ割れの処理をきちんとする事になりました。

  

そのヒビ割れの処理には、本物の弾性塗装を施して対応します。

「本物の弾性塗料」があるという事は、「偽物の弾性塗料」があるのでです。

  

「本物」は、外壁にまず最初に厚みのある下塗りを塗った上に、弾性塗料を塗ります。

「偽物」は、下塗りを通常通りの厚みで塗った上に、弾性塗料を塗ります。

お分かりの通り、弾性塗料は伸び縮みしますが、それだけだと数ミクロンの厚みしかありません。

結局、ヒビ割れを抑える事が出来無いので「弾性塗料で塗った」という意味が全くありません。

 

さて、本物の弾性塗料を塗ると、今までの仕上がり模様とは違う見栄えになってしまう事なども大友様にはご理解頂いたうえででの工事となりましたが、なるべく仕上がりの美観を維持しつつ、スタッフも神経を使って作業に挑みました。

外壁に張ってある天然木の杉板塗装もしっかり色を付け直して塗りなおし、綺麗になりました。

  

お家を大切にされている大友様のお家にも定期的にメンテナンスや点検にお伺いさせていただきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。 

    

 工事前の写真(ビフォー)  

RIMG1020-t.jpg

→→→.gifのサムネール画像

 工事後の写真(アフター) 

IMG_7183-s.jpg

      

                

私たちが担当しました

P7052216-s.jpg親方のミシェルです。

P7012184-s.jpg職人の村田です。

 

         

調布市大友様邸の施工事例は

こちらをクリック↓↓↓

その他のお客様の声は

こちらをクリック↓↓↓

RIMG1792-s.jpg

お客様の声集画像.jpg

 

 

お問い合わせはカンタン!今すぐ「ホームページを見ました」とお電話下さい.jpg

          

小冊子応募用バナー.jpg

    

小冊子応募用バナー緑.jpg



暑い中の仰向け作業、ありがとうございました

 

杉並区 S様邸 (2011年6月28日撮影)

    

 

 PICT00001-s.jpg              

杉並区S様から頂いた「お客様の声(全文)」

 

悩んでドキドキしながら、電話をしました。

場所が小さく、又、手の届かない難しい所だったからです。

 

でも電話をしてホットしました。

心よく受けて下さり、すぐに対応して下さいました。

 

職人の方は、道具を工夫して下さり、この暑い中、仰向けの作業でした。

ありがとうございます。

 

会社が1つの家族の様で、安心しました。

お礼が遅くなり申し訳ありません。

 

皆様、この暑い折、お体を大切に、又、よいお仕事をなさってください。

 

 

SCN_0162-M.jpg

「花まるリフォーム」から

S様お便りありがとうございました。

花まるリフォームは皆様からの「困った・・・」の声には全力でお応えしたいと思っています。

時にそれは、どうしたら良いのか、本当に悩んでしまう時もあります。

でも、そんな「どうしよう・・・」を解決できた時の喜び!それがあるからこの仕事を続けられるんだと思います。

勿論、上手くいくとき・行かない時。

結果を出せたとき・出せなかった時。

私達にも限界や、学び足りない部分があるのも事実です。

今回の道具の工夫は長年の経験が役立って良い結果に結びつきましたので、ホッと一安心ですが、どんな時でも全力で知恵を絞って対応しています。

そして、お客様の「笑顔」が何よりのご褒美なのです

 

    

 工事前の写真(ビフォー)  

jP1000024-s.jpg

→→→.gifのサムネール画像

 工事後の写真(アフター) 

P1000036-s.jpg

      

                

私が担当しました

PA190025-s.jpg相良親方

 

 

         

世田谷区K様邸の施工事例は

こちらをクリック↓↓↓

その他のお客様の声は

こちらをクリック↓↓↓

IMG_7429-s.jpg

お客様の声集画像.jpg

 

 

お問い合わせはカンタン!今すぐ「ホームページを見ました」とお電話下さい.jpg

          

小冊子応募用バナー.jpg

    

小冊子応募用バナー緑.jpg



前の3件 51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61

無料外壁塗装小冊子プレゼント
社長:高橋良一の「社長ブログ」
外壁塗装に関する無料メール相談・電話相談
お客様の声
外壁塗装業者選び7つのポイント
外壁塗装施工事例
会社アルバム
マスコミ取材履歴
はなまる通信バックナンバー
リンク集
遮熱塗料で節電生活のススメ

外壁塗装専門店
花まるリフォーム株式会社

フリーダイヤル
0120-870-346

東京都世田谷区北烏山7-26-18
TEL:03-5888-4600
FAX:03-5888-4611
info@hanamaru-r.jp

花まるリフォームの施工エリア

■東京都:23区
■東京都西部
■神奈川県東部

→詳しくはコチラ

その他の地域に施工物件がある場合もお気軽にご相談下さい。

枠線下