外壁塗装の基礎知識の最近のブログ記事

外壁塗装のウソ?ホント?・・・塗装の剥がれの原因とは?

外壁・屋根塗装の専門店「花まるリフォーム株式会社」です。                               

                               

本日は、ホームページをご覧になった世田谷区と川崎市のお客様から

外壁塗装のお見積り依頼をいただきました。

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

また、ホームページをご覧になった目黒区のお客様から

メールで、以下↓のような「塗装の剥がれ」についてのご相談がございました。

 

Q:賃貸アパートに住んでる者ですが、部屋の玄関のドアが
  全体的に剥げている為、塗装をして頂きたいです。
  

  アパートの一部屋のドアだけという依頼でも大丈夫でしょうか??

  塗装をお願いするのがはじめてですので色々と検討がつかず、

  大体でも構いませんので金額も教えて頂ければ嬉しいです。

  ご連絡お待ちしています。よろしくお願いいたします。

 

A:(社長より、添付していただいたドアの写真を見ての返信)

  〇〇様、お世話になります。
  花まるリフォーム 高橋です。
 

  ご返信と添付写真ありがとうございます。 良く分かりました。
 
  写真から判断出来る事ですが、現在剥がれているペンキがあり、

  それが〇〇様の嫌な部分の1つかと思います。
  (全体的な「汚れ」もあると思います)
 
  そこで、問題になる部分がありそうです。


  今回このドアを塗装しても、いずれ同じように「剥がれ」が再発します。 

                                                                       

  現在のペンキが下地にしっかりくっついていないので、

  その上から塗ることになるペンキは、

  その下(今のペンキ)ごと剥がれてくるからです。
 
  かといって、今のペンキを全部剥がす事は無理な為、

  このようになってしまったペンキは 正直困った事になってしまいます。


 
   いつ剥がれてしまうかも分からない話なのですが、

  塗ったものが剥がれてしまうのは一番NGな事なので、

  私達が塗った後で剥がれる事があらかじめ分かっている場合は

  このようにきちんとお話しさせて頂いています。


 
  それを前提として、それでも塗りたいというご要望もありますので、 

  ご了承の上、お話を進めさせて頂ければと思います。
 
  また、オーナー様にもこの部分は十分ご納得頂けないと、

  私達の過失と捉えられてしまいますので、

  オーナー様への解説等は〇〇様にお願いを致します。


 
  以上、ご確認頂ければと思います。
  よろしくお願いします。

  花まるリフォーム 高橋良一

 

・・・このように一度の塗装で、取り返しのつかない事になることもございます。

  お客様には、社長の経験から正直な所を正直すぎるようですが、

  お話しさせていただいております。

  〇〇様、ご相談ありがとうございました<(_ _)>

 

☆村田親方↓、トタン波板屋根のケレン作業です。

外壁塗装のケレン

※ ケレン=語源はClean(掃除)で、塗装前の下地作りのための作業。

 

                                       

※毎日、ホームページが新しく更新されています。   

                              

 皆さま、是非、ご覧になってください。   

(・・・本日も忙しい社長に代わって、妻・高橋 敦子の代筆となりました。) 

   

こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。 

クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログを見る事ができます。 

にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
にほんブログ村 
 

| コメント(0) | トラックバック(0)

「ブロック塀の塗装」の問題点とは?

外壁・屋根塗装の専門店「花まるリフォーム株式会社」です。

 

本日は、雨のため現場はお休みでした(-_-;)

 

本日は、無料小冊子を読んでくださった杉並区のお客様から    

外壁塗装のお見積りのご依頼をいただきました。

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

また、ホームページをご覧になった川崎市のお客様から

外壁塗装の無料小冊子のご請求もいただきました。

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

☆本日は、よくある「ブロック塀の塗装」の問題点についてお話しします。

 

「ブロック塀の塗装」って、簡単そうですよね。

 

しかし、よくブロック塀の剥がれを直して綺麗にしたいというご依頼↓があります。

ブロック塀の塗装

 

ブロック塀の塗装が剥がれる原因は、

ブロック塀の上部からしみ込んだ雨が一番下まで行かず

途中からしみ出すからです。

しみ出した箇所が剥がれたり、膨らんだりします。

 

「ブロック塀の塗装」の際、注意する事は、

まず、一番上の面は、確実に雨が入らないように塗装する事、

そして、それを保つ事です。

 

次に、塀の片面を塗らずにおけば、しみ込んだ水の出口があるので、

リスクが少なくなります。

 

さらに注意が必要なのは塀の向こう側が土の場合です。

この場合、土にしみ込んだ水が塀に戻ってくることもあります。

例えば、塀の向こうのお隣は、花壇だったりしませんか?

 

だから、ブロック塀の置かれた環境によっては、

塗装自体をおすすめできない事や、完全に剥がれないように

塗り直す事が不可能な場合もあります。

 

「ブロック塀の塗装」くらいご自分でなさるお客様もいらっしゃいますが、

こんな事を知っておくと、後で残念な思いをしなくてすむと思います(*^_^*)

 

 

 

※毎日、ホームページが新しく更新されています。   

                              

 皆さま、是非、ご覧になってください。   

(・・・本日も忙しい社長に代わって、妻・高橋 敦子の代筆となりました。) 

   

こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。 

クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログを見る事ができます。 

にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
にほんブログ村 

| コメント(0) | トラックバック(0)

外壁塗装の「見積り書」を見る時の注意すべきポイントとは?

外壁・屋根塗装の専門店「花まるリフォーム株式会社」です。  

 

本日も風が強いです(-_-;)

                                            

数年前、弊社が国土交通省の「既存住宅流通活性化等事業」による補助金を取り扱った折、

担当の保険会社から

「貴社の「見積り書」を見た国土交通省の方に大変褒められましたよ」と

言われた事がありました。 

 

最近では、賢いお客様は沢山の相見積りをされた上で

依頼されるケースも多くなりました。

 

まず気になる数社で「見積り書」をとったとして、

金額以外に注意して見るべきポイントはどこでしょうか?

 

本日は、「見積り書」の形式をいくつかに分類して、注意するポイントをお伝えします。

 

①    「一式」と書かれた「見積り書」

 

・・・昔の「見積り書」には、よくこのように書かれていました。

        昔は、それなりの信頼関係があるおまかせ工事が多かったからです。

        今でもこのように書かれた「見積り書」は存在しますが、

  単に「一式」とは、あいまいでわかりにくい表現でしかありません。

                                             

②    「パック」と書かれた「見積り書」

                                        

・・・「パック」の場合、何となくお得感がある気がしますね。

   例えば、〇坪〇円とか、〇坪までは〇万円ポッキリと書かれています。

   一見わかりやすく公正な感じです。

                                       

   ただ、よく見ると細かい部分の詳細は書かれていません。

 

        これには、訳があって、塗装工事の見積りを素人の営業マンでも

        できるような仕組みにしているからです。

                                   

        このようにすれば、見積りの時間は短時間で済みますが、

     塗装工事の際に本当に必要な個々の家ごとに違う

     改修箇所の点検や提案はできていない事が多くなります。

                                             

 

③    「花まるリフォーム」の「見積り書」(*^_^*)

                                             

  ・・・①②と比較して、項目を限りなく細分化して、

    大変細かい部分まで説明しています。

    (国土交通省のお墨付きです。例えば、外壁だけでなく鉄部に塗る塗料の

    メーカー・商品名まで表示しています。)

                                       

    また、見積り計測は、坪単価でなくきちんと表面積を計算し、

    塗装のプロが際に自分が手がける現場として、

    必要な工事内容をチェックし提案しています。

                                             

    《注》同じ坪数でも、建物の形状で表面積は大きく変わりますよ!

 

                                       

 

 

是非、「花まるリフォーム」の無料見積り診断↓で、

「花まるリフォーム」の「見積り書」をお客様の目でご覧になってみてください。

 

無料見積り依頼はこちらから

 

※毎日、ホームページが新しく更新されています。  

 

皆さま、是非、ご覧になってください。   

(・・・本日も忙しい社長に代わって、妻・高橋 敦子の代筆となりました。) 

   

こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。 

クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログを見る事ができます。 

にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
にほんブログ村 

| コメント(0) | トラックバック(0)

外壁塗装工事後の謎の容器の正体は?

外壁・屋根塗装の専門店「花まるリフォーム株式会社」です。

 

本日は、ホームページをご覧になった横浜市のお客様から

外壁塗装の無料小冊子のご請求のご依頼をいただきました。

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

さて、時々、外壁塗装工事が終了したお客様から

「玄関先に職人さんの忘れ物らしき謎の容器↓がありますよ!」という

ご連絡をいただく事があります。

 

これ↓は、お客様のお家の塗装に使用した塗料です。

外壁塗装のダメ直し

「花まるリフォーム」では、最終日に職人さんが、

このように↓お客様のお家の周りの安全で、雨に当たらない所に置いてきます。

外壁塗装のダメ直し

この塗料の使い道は、2つです。

 

1つは、工事終了後、社長または江口が最終確認に伺った際に

ダメ直し(=ちょっとした手直し)に使用いたします。

 

もう1つは、お客様自身が、外壁等が傷ついたり汚れた時の手直し用に

保存されるためです。(車でいえば、タッチアップペイントです。)

この塗料は、約半年から1年は、使用可能です。

 

塗料の中には、「調色」といって、二度と同じ色を作れないものも

ありますので、その場合は、特に貴重です。

 

また、最終確認終了後は、お客様のご要望により

そのままお渡ししたり、不要であれば持ち帰り処分致します。

 

知らないと「何だろう?」と思う謎の容器ですが、

意味が分かると「なるほど!」と納得の忘れ物?です(*^_^*)

 

 

※毎日、ホームページが新しく更新されています。 

  皆さま、是非、ご覧になってください。  

 

(代筆:高橋 敦子)     

 

 

こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに、是非ご協力ください(*^_^*)

クリック↓して、本日の「社長ブログ」の 順位をご確認ください<(_ _)>

 にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

現場見学のご質問より~油性塗料で塗るのに下塗りはなぜ水性なのか?

外壁・屋根塗装の専門店「花まるリフォーム株式会社」です。

 

台風が近づいています(-_-;)

 

本日、2012年夏に行った「遮熱塗料の温度測定実験」のデータが

完成しました(*^_^*)

☆こちら↓のサイトからご覧ください。

遮熱塗料で節電生活のススメ

 

 

昨日の現場見学でのお客様と社長のやりとりの内容をお話しします。

昨日の現場作業は、「下塗り」でした。

 

そこで、お客様が一番驚かれた事は、

「外壁は、油性塗料で塗るのに、下塗りはなぜ水性なのか?」でした。

 

外壁には、モルタル、サイディング等ありますが、現場のお宅はモルタルでした。

水性に比べて、油性は分子が小さいので、

モルタルの場合、吸いこんでしまいます。

水性なら膜を張るように吸いこみ止めができます。

 

この日は、微弾性フィーラ―の「ソフトサーフSG」を使用しました。

下地保護・補強と密着力強化の目的があります。

 

ちなみに、下塗り材には、フィーラー、シーラー、プライマーがあります。

 

☆谷口親方・下塗り中↓です。

外壁塗装

                            

※毎日、ホームページが新しく更新されています。 

  皆さま、是非、ご覧になってください。  

 

(代筆:高橋 敦子)     

 

こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに、是非ご協力ください(*^_^*)

クリック↓して、本日の「社長ブログ」の 順位をご確認ください<(_ _)>

 にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
にほんブログ村

 


 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

研究熱心では誰にも負けない…
はなまる工事を目指して21年
東京都世田谷区の外壁塗装専門店「花まるリフォーム株式会社」代表 高橋良一

東京都世田谷区の外壁塗装専門店「花まるリフォーム株式会社」代表 高橋良一
誰よりも家を長持ちさせる為の塗装への探究心が強い。我が花まるリフォーム社長・高橋良一。 いつも、お客様のお家に合った塗装・施工法を模索しています。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち外壁塗装の基礎知識カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは勉強会です。

次のカテゴリは妻の代筆【事務所日記】です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。