- HOME
- スタッフブログ

リフォームに役立つおすすめ本(2017年7月)住まいの解剖図鑑
- 投稿日:2017年 7月24日
- テーマ:
「花まるリフォーム」には、資料のため購入したいろいろな本があります。
本屋さんに行っても、見かけない本も結構あります
「リフォーム」や「外壁塗装」に本当に役立つ本は、
本屋さんには置いてないのかもと思う事もあります。
そこで、2017年も「花まるリフォーム」の本棚から
リフォームに役立つ本を順次ご紹介していきたいと思います(*^_^*)
7月は、「住まいの解剖図鑑(増田奏)」(エクスナレッジ)です。

「建築知識」という月刊誌を出しているエクスナレッジの
このシリーズは本屋さんでもよく見かけます。
この本は2009年の出版ですが、今でも人気です。
図解が多く、文字は少なめで肩のこらない文章で書かれています。
章立てが細かいのでリビングにでも置いて、
ちょっと時間のある時にページをめくってみてください。
自分の暮らしているお家と比較したり、
家の様々なパーツについてはバッチリ学べます。
特に、CHAP.2の「箱の形には意味がある」には
お家の外側の屋根・軒・庇・壁・断熱・音など
「外壁・屋根塗装」に役立つ知識も読むことができます。
お家のパーツにはこんな意味があってこうなっているのか・・・
なるほどの連続かもしれません(*^_^*)
☆2017年バックナンバー
リフォームに役立つおすすめ本(1月)
リフォームに役立つおすすめ本(2月)
リフォームに役立つおすすめ本(3月)
リフォームに役立つおすすめ本(4月)
リフォームに役立つおすすめ本(5月)
リフォームに役立つおすすめ本(6月)
☆2016年バックナンバー
リフォームに役立つおすすめ本(2月)
リフォームに役立つおすすめ本(3月)
リフォームに役立つおすすめ本(4月)
リフォームに役立つおすすめ本(5月)
リフォームに役立つおすすめ本(6月)
リフォームに役立つおすすめ本(7月)
リフォームに役立つおすすめ本(8月)
リフォームに役立つおすすめ本(9月)
リフォームに役立つおすすめ本(10月)
リフォームに役立つおすすめ本(11月)
こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。

にほんブログ村
「わが家のペット写真コンテスト2017」ランニング犬のボーダーコリーちゃん。
- 投稿日:2017年 7月22日
- テーマ:
これから施工させていただく横浜市のお客様から
「わが家のペット写真コンテスト2017」のご応募がございましたので、
お客様からのコメントと共にご紹介させていただきます(*^_^*)
ボーダーコリーのサルサちゃんは、6才の女の子です。

【お客様のコメント】
いまだにお転婆で大変です。
ランキング犬で鶴見川を20km走りました。
寒い日限定、暑い日は走れません。

ええ~っ!20kmなんてすごすぎます\(◎o◎)/!
ワンちゃんとランニングなんて楽しいでしょうね。
とっても憧れます(*^_^*)
ご応募ありがとうございました<(_ _)>
ご応募いただいたお写真は、ニュースレター「はなまる通信」の
「お客様のかわいいペット紹介コーナー」に掲載したり、
弊社のスタッフブログやSNS
(Twitter、Facebook、Instagram)にて
ご紹介させていただきます。
更に、年末に「わが家のペット写真コンテスト2017」を行い、
その中から「ベストペット賞」を決定いたします。
「ベストペット賞」の方には素敵な記念品を贈呈いたします。
皆さまからのご応募お待ちしています(^_^)/
こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。

にほんブログ村
塗料には1液と2液があるってご存知ですか?
- 投稿日:2017年 7月20日
- テーマ:
塗料には1液と2液があるってご存知ですか?
8/4(金)に開催予定の今年の「夏休みこども塗装体験ワークショップ」で使うのは
ラスト・オリウム社の「ドライイレーズ」という
塗ると透明なホワイトボードになる不思議な塗料です!

塗料にはそのまま使える1液と、
塗料を塗る直前にA液とB液を指定の割合で混ぜる2液があり、
この塗料は2液です。

ちなみに混ぜてから90分以内に塗る必要があります。
混ぜると化学反応で透明な塗料が白色に変ります。
そして、塗るとまた透明に戻ります。
外壁・屋根塗装に使う塗料にも1液と2液があります。
例えば、1液は「水性セラミシリコン」「パーフェクトトップ」「アートフレッシュ」
2液は「ファインウレタン」「クリーンマイルドシリーズ」「クールタイト」
「水性セラタイトSi」などで塗料には硬化剤が付随しています。
塗料の1液と2液についてもっと詳しく知りたい方は
過去にはなまる社長が書いた
「2液型塗料のメリット・デメリット」というブログを是非ご覧ください。
内容は、実際に塗料を使っている職人ならでは実体験からの
リアルな解説となっていますのでおススメです!(^^)!
こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。

にほんブログ村
