花まるリフォーム 高橋良一です。
はぁ…説明が長くてスミマセン <(_ _)>
●【耐久年数】を決める要因とは?
ここからはプロっぽく「長持ち」を【耐久年数】と言い換えて見ます。
で、私達プロが「普通に感じている」塗装の【耐久年数】を決める
主な要因は、次のようになります。
● 塗る物(建物)の環境
① 塗る物の素材 (木・鉄は5年/モルタル・サイディングは10年など)
② 塗る物の場所 (紫外線や雨風の環境など、塗る面で違ってきます)
● 塗る人(会社)の技術力
③ 正しい見積り (工事の基本方針決定する人が素人営業マンでは困ります)
④ 適切な塗料の選択(間違った塗料の選択で、全てが台無しになるケースも・・・)
⑤ 職人の技術 (手抜きや間違った塗り方では長持ちしませんね)
● 塗料の基本性能
⑥ 塗料の品質 (個人的には「オリジナルブランド塗料」は信用できません)
⑦ 塗料のグレード (ウレタン・シリコン・フッ素や、セラミック等の分類)
⑧ 塗料の色 (同じ種類の塗料でも、選ぶ色によって寿命が違います)
●お客様にでも簡単に出来る【耐久年数】アップの秘訣
上の8つの項目のうちには、
「お客様が選べるもの」と
「選べないもの」があります。
【塗料の色】はたいてい、お客様が選べるはずです。
(中には「前回は勝手に塗られちゃった」と言う話も聞きますが…)
【塗る物(建物)の環境】を変える事は難しそうです。
【塗る人(会社)の技術力】を見抜くのも大変そうですね・・・。
でも、
【塗料選び】は、お客様にも分かりやすい。
(だから、一般的にその部分の説明だけしかしないのかもしれません)
ただ、そこにもまだ奥があります(^^;;;
もう少々お付き合い下さい<(_ _)>
もう少し奥までお話してみたいと思います。
コメントする