- HOME
 - 1日毎の詳しい作業内容をお知らせ!
 - 0日目 5月20日 杉並区N様邸 【見積り診断】
 
0日目 5月20日 杉並区N様邸 【見積り診断】
| 杉並区N様邸 外壁塗装の施工事例です。 5月20日は、以下の作業を行いました。 ・外観チェック ・お見積もり  | 
工事のきっかけ(見積り診断)
N様のご自宅はピアノ教室をしています 15時~18時頃+土曜終日は小中学生の生徒さんのレッスンがあります。
出入りがあるのでレッスン中は足場と洗浄は出来ません!
M様からのご相談内容
2階が教室となっています。
N様邸、お見積もり時のテーマ
さてそこで、お見積り当日のテーマは以下のような部分を中心に見に伺いました。
① 屋根の遮熱塗料はどの程度効果があるの?
② 現在の「石材調吹き付け」の下地劣化に対応した下塗り材の選択
③ 信頼できる業者選び
見積もり調査時の確認
屋根の状態
お隣様と屋根の先が20㎝程しかありません。  | 
屋根のコケの状態は築年数程ではありませんでした。  | 
外壁の状態
石材調の吹き付け。  | 
 前の写真の部分です。  | 
| 
 この日は丁度雨上がりの日でした。  | 
 西側の外壁ではヒビ割れに雨が浸みこんでいるのが確認できました。  | 
| 
 サッシの上もまだ乾いていません。  | 
 また、このようにエアコンの配管の入り口に埋めてあるはずのパテが取れていることもあります。  | 
見積もり診断の結果
お見積りに伺い、 それまでの経緯や困っていること希望や要望、工事を始めたい時期やご予算などを伺い、1週間程度お時間を頂きました。
現地調査時の診断結果を元に、花まるリフォームではN様邸の改修により良い形のプランを作成致しました。








  
  





		
		





























