遮熱塗料が効果を発揮する条件(2)

| コメント(0) | トラックバック(0)

みなさん、こんにちは!

 

昨日は日曜日。

 

花まるリフォームでは【日曜日は家族サービスデー】

 

リフォーム店の常識では、お客差様との商談など、日曜日が勝負!

 

お休みなんて考えられない…と、良く言われます。

 

しかし、家族を大切に出来ずにお客様を大切に出来るのかな?

 

と考えた時、やはり【週に1度のお休みは家族と過ごす】と決めました。

 

必然的に、土曜日が忙しいのですが、仕方が無いですね(^^;;;

 

 

 

さて、連載企画の方を続けます。

 

夏に向けて、気になる方が多い【遮熱塗料】のお話です…。

 

 

********************************************************* 

 

 

遮熱塗料のウソ・ホント!?

 

 

 

1・遮熱塗料が効果を発揮する条件(2)

 

 

前回は、遮熱塗料が【劇的な効果】を発揮する条件として…

 

それは、工場・プレハブ小屋など…

 

① 屋根が鉄板である

 

② 屋根裏の断熱スペースが無く、鉄板屋根から熱気が直接室内に入る

 

③ 断熱材が屋根と室内の間に入っていない

 

 

主にこのような条件下である事が前提だとお伝えしました。

 

 

 

実際、ほとんどの遮熱塗料の検証データ試験は、上記の条件下での結果です。

 

となると、一般住宅には当てはまらないのでは?

 

と思えてなりません。

 

 

ちょっとだけ意地悪く解説をします()

 

① なぜ【鉄板屋根で実験】するのでしょう?

 

一般住宅で現在主流の「スレート屋根」で検証するのが筋だと思うのですが、

 

鉄板の方が熱の吸収が激しく、効果が高い事を強調できるから

 

と思ってしまうのは、私だけでしょうか。

 

 

② なぜ【断熱材の存在を無視】するのでしょう?

 

工場の屋根と違い、一般住宅では屋根の下と天井の間に「断熱材」という物が既に入っています。

 

おかしな話です。

 

つじつまが合いません。

 

新築時から入っていた【断熱材】の立場がありません…

 

断熱材メーカーからクレームが出てもおかしくないような気がします。

 

 

③ なぜ【屋根裏の空気層も無視】するのでしょう?

 

設計士さん、大工さん、住宅メーカー…

 

それぞれに、暑さ対策は考えて家の設計はしているはず。

 

屋根裏の空間に溜まった熱い空気は、軒裏換気口から排出されます。

 

そこでだいぶ違うと思うのですが…。

 

 

 

 

これらの事実をはっきり打ち出し、

 

「メリット・デメリット」をはっきりさせた上で、

 

お客様に選んで頂いた方が、スッキリします。

 

今のままでは、こちらの方が後ろめたい気持ちでいっぱいです…

 

 

確かに、屋根の表面温度が低くなれば、室内温度は下がる理屈なのは分かります。

 

ただ、「直接熱気が伝わる」ようなイメージを持たせるような

 

資料の提示の仕方はいかがなものか…

 

 

逆に、そんな広告しか出せないようなアヤシイ商品なの?

 

って思っちゃうのです。

 

私達としては、もっと自信を持って胸を張ってオススメしたいのです。

 

 

 

だって、ちゃんと【効果】はあるのですから…。

 

*******************************************************

 

次回は、一般住宅で「遮熱塗料」の効果について考えます。

 

 

 

皆様が外壁塗装の事で不安になった時

 

「分かりやすくて見て良かった」

 

と思ってもらえるようなサイトを作りを目指します。

 

花まるリフォーム 高橋良一でした。

 

ではでは(^^ノシ

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: /cgi/mt/mt-tb.cgi/119

コメントする

プロフィール

研究熱心では誰にも負けない…
はなまる工事を目指して21年
東京都世田谷区の外壁塗装専門店「花まるリフォーム株式会社」代表 高橋良一

東京都世田谷区の外壁塗装専門店「花まるリフォーム株式会社」代表 高橋良一
誰よりも家を長持ちさせる為の塗装への探究心が強い。我が花まるリフォーム社長・高橋良一。 いつも、お客様のお家に合った塗装・施工法を模索しています。

このブログ記事について

このページは、高橋良一が2009年7月13日 16:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1・遮熱塗料が効果を発揮する条件」です。

次のブログ記事は「2・一般住宅での効果(1)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。