外壁塗装と一緒に漆喰補修と雨樋交換
施工事例データ
 |
外壁塗装 雨樋交換 瓦屋根漆喰補修 |
|
 |
リシン掻き落し外壁 |
|
使用した塗料
|
- 【外 壁】 SK化研:アートフレッシュ(SR-113)
- 【破 風 板】 SK化研:クリーンSDトップ(3分ツヤ)
- 【鉄部塗装】 日本ペイント:ファインウレタンU-100(255)
|
K様とのご縁は平成26年に行ったK様所有のアパートの屋根・外壁塗装をさせていただいた時からのお付き合いです。
施工事例はこちら↓
杉並区 K様邸 外壁・屋根施工事例(2014年2月12日 完工)
その時から「近いうちに自宅の塗替えもお願いしたい」とおっしゃっていただき、遂にK様邸の塗装工事となりました。
K様邸は築20年以上を経過していますが、見積時の診断では外壁にほとんど目立った劣化部分は有りませんでした。
年数相応の汚れは付着しているものの、「リシン掻き落し外壁」はやっぱりすごい!と唸ってしまう状態です。
しかし雨樋や瓦屋根の漆喰はかなり傷んでいます。
こちらはしっかり交換・補修を行うことにしました。
連日猛暑日が続く中での作業でしたが、塗装作業も雨樋交換、漆喰補修も無事終了。
新築時のような美しさを取り戻した外壁は、リシン掻き落し特有の深みのあるあたたかい輝きを放っています。
外壁が綺麗になると他の部分が目立ってしまうのはよくあるケースで、K様邸では引戸玄関の色褪せと腐朽が次の課題となり、引き続き玄関ドアのリフォームも行うことになりました。
施工事例はこちら↓
杉並区 K様邸リフォーム玄関引戸施工事例

 |
 |
 |
施工前の外観。大きな流れの瓦屋根が特徴のモダン和風です |
瓦屋根の漆喰は劣化が激しい状態です |
複数箇所で漆喰が剥落しています |
 |
 |
 |
外壁は汚れが付着している程度です |
築20年を過ぎてもクラックはほとんど見受けられません |
痛みの激しい雨樋は交換することにしました |
外壁
 |
 |
 |
外壁塗装下塗り:ガッチリ浸透プライマーW |
外壁塗装中塗り:アートフレッシュ |
外壁塗装上塗り:アートフレッシュ |
雨樋交換
瓦屋根漆喰補修