青葉区 A様邸 外壁・屋根施工事例(2014年5月 7日 完工)
ベランダの屋根設置や、外付けルーバーの設置も大変親身になっていただき、とても満足しています。
外壁塗装&エクステリア工事
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
使用した塗料 |
|||||
足場工事:272㎡ 外壁塗装:ソフトサーフSG 191㎡、水性セラミシリコン(SR-406) 191㎡、 屋根塗装:マイルドシーラーEPO 84㎡、クールタイト(RC-121) 84㎡ その他塗装:軒裏/ケンエース(N-90) 38m、雨桶/ファインウレタン(S23-255) 75m、基礎水切り/ファインウレタン(S23-255) 81m、破風板/ファインウレタン(白:調合色) 38m、帯板/ファインウレタン(白:調合色) 39m シール工事:板間目地:打ち換え/他:打ち増し その他塗装:雨桶部分交換 エクステリア:ルーパー面格子/テラス屋根 |
![]() |
![]() |
初めての塗替えとなるA様邸のお悩みは強烈な西日の差し込みです。 小高い丘の上に建っているため遮るものがなく、夏場の西日はうんざりするほど。 せっかく外壁塗装の為に足場を組むのだからと、ついでに目隠し機能をもった面格子を窓に取付けることになりました。 さらに南面のバルコニーにはアルミテラスを増設。これで雨の日でも安心してお洗濯物を干せそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前の外観です。裏側は崖になっているため遮るものが無い絶好の眺望です。 |
屋根は古くなった傷みや汚れが見られます。 | 外壁は汚れやコケなどが見られます。 |
![]() |
外壁
![]() |
![]() |
![]() |
施工開始です。クラック補修をします。 | 外壁の下塗り作業です。綺麗にしていきます。 | 外壁の中塗り作業です。この後さらに上塗りを行いました。 |
屋根
![]() |
![]() |
![]() |
屋根の下塗り作業です。 | 屋根の上塗り作業です。遮熱塗料らしい輝きです。 | 雨樋の塗装です。こちらも綺麗に塗装していきます。 |
その他
![]() |
![]() |
![]() |
足場はしっかりと組んでいます。 | 帯板の塗装です。細かいところまで慎重に塗装していきます。 | テラス工事です。アルミテラスを増設しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
施工が完了しました。強烈な西日の差し込みにも負けないような素敵なお家になりました。 | 外壁もしっとりとした色合いとなりました。 |
![]() |
![]() |
とても美しい屋根となりました。 | 雨の日でも安心してお洗濯物を干すことができるようになりました。 |