• HOME
  • スタッフブログ

「わが家のペット写真コンテスト2017」さっそくご応募がありました(*^_^*)

  • 投稿日:2017年 2月 2日
  • テーマ:

昨年に引き続き開催することなりましたわが家のペット写真コンテスト2017」に
さっそくご応募がございましたので、ご紹介させていただきます(*^_^*)
IMG_0454.jpg
こちらのワンちゃんのお名前はパフちゃんです。
14才の男の子だそうです。

「お散歩はお供が二人いないと
ご用事だけで直ぐに帰ってきてしまいます。
食欲旺盛ですが、飼い主が与えたものしか食べません。」

F様、微笑ましいご紹介文と可愛らしいパフちゃんのお写真に感激いたしました。
真っ白で綺麗な毛並みにしっかりカメラ目線がたまらないですね。

ご応募ありがとうございます<(_ _)>

ご応募いただいたお写真は、ニュースレター「はなまる通信」の

「お客様のかわいいペット紹介コーナー」に掲載したり、
弊社のスタッフブログやSNS
TwitterFacebookInstagram)にて
ご紹介させていただきます。


更に、年末に「わが家のペット写真コンテスト2017」を行い、
その中から「ベストペット賞」を決定いたします。
「ベストペット賞」の方には素敵な記念品を贈呈いたします。



こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。

是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。


にほんブログ村




川崎市のお客様から外壁塗装のうれしいご感想です(*^_^*)アパート経営の大家さんも安心!

  • 投稿日:2017年 2月 1日
  • テーマ:

本日は、1月に工事をさせていただいた川崎市のお客様から
うれしい「お客様の声」をいただきましたので、以下に↓ご紹介いたします(*^_^*)
※その他「お客様の声」はホームページでまとめて見る事ができます。
gaihekitoso kanso 20170201.jpg
S様、うれしいお客様の声を本当にありがとうございます<(_ _)>

元々お父様が経営されていたアパートをお母様と娘さん達で引き継がれたそうです。

アパートや貸家のオーナー様からこのような工事のご依頼もよくいただきます。
「花まるリフォーム」が大家様に向けてアピールできる点は、2つあります。

まず、ご自宅から離れた場所にある物件が多いと思いますが、
日々工事の様子は画像でメール送信させていただきますので、とても安心です。

また、現場のアパートや貸家の住人の皆さまや近隣の皆さまにも
工事の日程やご挨拶などは丁寧に心を込めて行いますので、
こちらも苦情なく安心していただける要素かと思います。

アパートや貸家といった物件の場合、手抜き工事がよく見受けられるため
物件を長持ちさせ美観を保つためには、よい業者を見つけることが最も大切です。

S様、またお困りの事などありましたらいつでもご連絡ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>


こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。


にほんブログ村






リフォームに役立つおすすめ本(2017年1月)

  • 投稿日:2017年 1月30日
  • テーマ:

「花まるリフォーム」には、資料のため購入したいろいろな本があります。
本屋さんに行っても、見かけない本も結構あります。
「リフォーム」や「外壁塗装」に本当に役立つ本は、
本屋さんには置いてないのかもと思う事もあります。

そこで、2017年も「花まるリフォーム」の本棚から
リフォームに役立つ本を順次ご紹介していきたいと思います(*^_^*)

1月は、「中古住宅の本当にかしこい買い方」(日本実業出版社)です。
R2260716.jpg
こちらもおすすめ!同じ著者・高橋正典さんの
「プロだけが知っている!中古住宅の魅せ方・売り方」(朝日新聞出版)です。
R2260718.jpg
数年前から、中古住宅を購入しリフォームされるというお客様が
多くいらっしゃるようになりました。

中古住宅購入の際の補助金制度も始まるようですし、
ますますこのような本が必要となるのではと思い、
おすすめさせていただきます。

逆に、外壁塗装できれいにされて、
お家を売却されたお客様もいらっしゃいました。


中古住宅の購入のためだけでなく、
現在お住まいのお家をもしも売る時がきたら
もしもの場合に備えて、お家の価値を高めるために
やっておくべき修繕やリフォームについても勉強する事ができます。

はなまる社長も現在までに
生まれた家(借家)→親が建てた家(新築)→中古住宅→中古住宅と
何度も住み替えてきました。
そのたびに様々な家のタイプや家の価値、リフォーム・修繕について
実体験でかなり多くのの事を学ぶことができました。

この本には、その当時、知らなかった事や
知っていればよかったと思った事がまとめて書かれています。

私共の経験から思う事ですが、不動産屋の言う事だけを信じて
家を売買するのは一番危険です。
これは、値段が安いからとか営業マンがいい人だからと
「外壁塗装」の契約をしてしまうのに似ています。

中古住宅を購入後に雨漏りしたとか、見えない部分や気づかない部分に
問題が見つかって、ご相談を受ける場合も結構あります。
お家は住んでみなければわからない事が多いですよね。

だから、とにかく面倒でも、最低限このような本で自分で
勉強しておくのが一番です。
読みやすい本なので、是非読んでみてください!

☆2016年バックナンバー
リフォームに役立つおすすめ本(2月)
リフォームに役立つおすすめ本(3月)
リフォームに役立つおすすめ本(4月)
リフォームに役立つおすすめ本(5月)
リフォームに役立つおすすめ本(6月)
リフォームに役立つおすすめ本(7月)
リフォームに役立つおすすめ本(8月)
リフォームに役立つおすすめ本(9月)
リフォームに役立つおすすめ本(10月)
リフォームに役立つおすすめ本(11月)


こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。

是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。


にほんブログ村






















前の記事 88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98

花まるリフォームのリフォーム事例

他にもたくさんの施工事例を掲載しています! 施工事例一覧はこちら
  • おすすめの塗料
  • 塗料の比較表
  • 塗装の価格
  • 塗装の時期
外壁塗装専門店 花まるリフォーム がお客様に選ばれる5つの理由
  • 外壁屋根診断
  • 雨漏り診断