- HOME
- スタッフブログ

花まるリフォームが取材協力させていただいた「魔法のリノベ③」が発売中です♡
- 投稿日:2018年 3月23日
- テーマ:
はなまる社長は日本大学芸術学部の漫研出身です。
そのご縁で、星崎真紀先生の「魔法のリノベ」に取材協力させていただきました。
「JOUR」に連載され先日最終回を迎えたこの漫画の3巻が現在発売中です。

弊社のコラム「リフォームに役立つおすすめ本」でも
毎年おすすめさせていただいた、とっても興味深く面白い作品なのです。
まずリフォームの漫画ってあまりないですし、
間取り図や実際のプランがリアルで、
すごく取材されて書かれてるなぁと毎回感心しながら楽しみにしていました。

星崎先生のサイン本にニンマリのはなまる社長です(^^♪

そして、あっ!こんなところにはなまる社長の名前が・・・
最近はリフォームやリノベーションの本をよく見かけますが、
私達リフォーム業者が一番思うのは、
お客様ごとにやりたいことや熱意が全然違ってくるという事です。
この漫画にはズバリそういうところもとってもよく描かれています。
お家をお持ちの皆さま、是非お読みになってみてください!
こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。
3月の外壁塗装の現場から~【現場アルバム】
- 投稿日:2018年 3月19日
- テーマ:
本日は、2018年3月の外壁塗装の現場から~【現場アルバム】です!
毎月1回、現場で働く「はなまる社員」「はなまる職人さん」の写真を
ご紹介いたします。
現場で汗をかいて働いている職人さんの姿は、とってもかっこいいです。
毎月1回、現場で働く「はなまる社員」「はなまる職人さん」の写真を
ご紹介いたします。
現場で汗をかいて働いている職人さんの姿は、とってもかっこいいです。
☆配線の留め具が劣化しているのを補修している塗装職人・田中親方↓です

☆ある日の足場撤去作業の様子です。

☆珍しいバレエスタジオの内装塗装の様子です。
東親方と田中親方が梯子に乗って並んで作業していますね。

☆はなまる社長とお客様係・高橋くんで物干し器具の取り付けを行いました。


☆外壁塗装と併せて、網戸の張替えを承りました。
網戸は職人さんが持ち帰り張り替えて元に戻します。

日に日に暖かくなりお天気も良く工事は順調に進んでおります。
職人さんの服装が軽装になって、春が来たのを実感させます(^^♪
この他にも「はなまる社員」・「はなまる職人さん」の
プロフィールは、ホームページの「スタッフ紹介」からも見られます。
こちらも是非ご覧くださいね(^_^)/
こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。
「リビングむさしの3/17号」に無料小冊子プレゼントの記事が掲載中です!
- 投稿日:2018年 3月17日
- テーマ:
サンケイリビング新聞社から発行されている「サンケイリビング新聞」をご存じですか?
全国でエリア別に無料配布されている「女性のための地域生活情報誌」です。
全国でエリア別に無料配布されている「女性のための地域生活情報誌」です。
お陰様で今までに「無料小冊子」のご請求が、3400部となりました。
今月は、「リビングむさしの3/17号」に掲載中です。

ご請求後のセールス等は全くございませんので、
安心してご請求ください(*^_^*)
ご請求から数年後に外壁塗装のご注文を受ける事も多いです。
安心してご請求ください(*^_^*)
ご請求から数年後に外壁塗装のご注文を受ける事も多いです。
☆ちなみに「リビングむさしの」本誌の表紙の記事は
「お花見を先取り 桜スイーツセレクション」です。
吉祥寺や三鷹のケーキ屋さんが勢ぞろいの美味しい情報が満載ですよ(^^♪
こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。

