リフォームに役立つおすすめ本(5月)
- 投稿日:2016年 5月10日
- テーマ:
「花まるリフォーム」には、資料のため購入したいろいろな本があります。
本屋さんに行っても、見かけない本も結構あります。
「リフォーム」や「外壁塗装」に本当に役立つ本は、
本屋さんには置いてないのかもと思う事もあります。
そこで、「花まるリフォーム」の本棚から
リフォームに役立つ本を順次ご紹介していきたいと思います(*^_^*)
5月は、「住まいの修繕とメンテナンス」(成美堂出版)です。

数年前に「網戸の張替方法」を「はなまる通信」に載せる際、
参考のために購入しました。
サブタイトルに「初めてでも、自分でできる」とあるように
住まいに関して起こりうるDIYを初歩から写真で丁寧に説明してあります。
巻末には、「住まいのメンテナンスカレンダー」「住まいの修繕タイムテーブル」
があり、家を大切にしたいけど何をすればいいのかわからない方への入門書です。
困っていてもお店に頼むほどではなく、お家の中で放置している事や
ご主人が忙しく、奥様がやるしかない場合ってよくありますよね(-_-;)
そんな時とっても役に立ちそうです(*^_^*)
2014年の出版ですが、残念ながら既に絶版になっていました。
図書館や中古本で探せばあるかもしれません。
見つけたらご覧になってみてくださいね(^_^)/
こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。

にほんブログ村
世田谷区から外壁塗装のお見積り依頼をいただきました(*^_^*)
- 投稿日:2016年 5月 9日
- テーマ:
本日は、以前弊社で施工されたお客様からのご紹介で
世田谷区のお客様から外壁塗装のお見積り依頼をいただきました。
ありがとうございます<(_ _)>
世田谷区の補助金は相変わらずの人気です(*^_^*)
また、先週末はホームページをご覧になった八王子市のお客様から
「遮熱塗料」についてのご質問・ご相談もいただきました。
その際、「弊社の「遮熱塗料のウソ・ホント!?」のページが、
他社のページに比べて面白かった!」とありがたいご感想もいただきました。
ありがとうございます<(_ _)>
5月の「はなまる外壁塗装勉強会」では、目玉として
『夏の暑さに向けて対策できること「遮熱塗料の特長と効果とは?」』
をお話しします。
只今、予約受付中です。【無料】
日時等詳しくは「はなまる外壁塗装勉強会のお知らせ(2016年5月)」を
ご覧くださいね(^_^)/
☆事務所1階の会議室には「塗板見本」の棚があります。

来社された方が皆さま興味深そうにご覧になるので、
「塗板見本棚」に分類用の「見出し」を付けてみました。

「リシン つや」「リシン AF」 AF=アートフレッシュ
「JP つや」「JP AF」 JP=ジョリパッド
「タイル」「スタッコ」「ジュラク」など・・・
壁の種類と塗料の組み合わせで、
15種類ほどの見出しがあります。
こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。
渋谷区のお客様から外壁塗装のお見積り依頼をいただきました(*^_^*)
- 投稿日:2016年 5月 7日
- テーマ:
皆さま、GWはいかがお過ごしでしたか?
本日も「外壁塗装」には最高のお天気です(*^_^*)
連休明けも、とってもさわやかな職人さん達の笑顔に癒されます。
連休明けの昨日は、
以前より「はなまる通信」を読んでいただいている
渋谷区のお客様から外壁塗装のお見積り依頼をいただきました。
ありがとうございます<(_ _)>
また、以前施工させていただいた世田谷区のお客様から
メンテナンスのご相談もいただきました。
こちらもありがとうございます<(_ _)>
☆こちらは、連休中、オフの日の社長です。
吉祥寺に出かけたら、抽選会で大当たり!(^^)!

500円ですけどね(*^_^*)
こちら↓の「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
是非、1日1回、1クリック↓してポイントを入れてください<(_ _)>
クリック↓すると塗装 に関するさまざまなブログも見る事ができますよ。