外壁塗装の見積りを頼むには一般的に「相見積もりを3社から取る」と言われています。
ただし、何も考えずに3社から取った場合と、適切な3社から取った場合では違った結果になってしまいます。
外壁塗装は依頼先によって会社の特徴が大きく違うからです。
ではどんな違いがあるのかと言うと…
外壁塗装の依頼先は「取次店」と「工事店」に分けることが出来ます。
まずはこの2つの業種の違いを知り、それぞれの違いやメリット・デメリットを分かったうえで相見積りの3社を絞り込むことが大切です。
1-1 手軽に頼める「取次店」
■ 外壁塗装の「取次店」とは?
取次店の主な仕事は、営業マンが工事の契約を取ることです。
自社で職人を持たず、中間マージンが発生します。
外壁塗装の「取次店」は以下のような業種で行っています。
① |
新築時に建てた会社(工務店・ハウスメーカー・建売り業者・など) |
② |
リフォーム会社(チェーン店・フランチャイズ店・単店舗など) |
③ |
工務店・建設会社 |
④ |
訪問販売業者 |
⑤ |
ホームセンター・デパート・生協 |
■ 取次店のメリット・デメリット
取次店の最大のメリットは、探しやすさと手軽さです。
l 色々な会社が窓口になっているので、直接塗装工事屋さんを見つけなくても簡単に探せる
l チラシや店舗で知っているお店なので、ブランド的な安心感がある
l 外壁塗装が終わっても他の水廻りや内装工事を頼める
l デメリットとしては、工事の料金と質的な問題があります。
l 専門業者を仲介するのが仕事なので、工事は必ず下請け業者(工事店)の担当になる
l 工事料金の中に取次店による中間マージン/仲介手数料が含まれる(40%前後)
l 中間マージン分の工事費が目減りしているので工事店は手抜きをせざるを得ない
1-2 専門家のいる「工事店」
■ 外壁塗装の「工事店」とは?
工事店の主な仕事は、実際の工事です。
現場で塗装をする「専属の職人がいる会社」です。
工事店は以下の2種類に分類出来ます。
① |
取次業者から工事の依頼を受け、実際の工事をする「下請け工事店」 |
② |
お客様から直接工事を請け負う「外壁塗装専門店」 |
ただ、工事の縦社会ではさらに中間にブローカー的に仲介業者が入る場合があります
③ |
取次業者からさらに下に流すだけのブローカー的な「下請け業者」 |
④ |
下請け業者から仕事を請けて実際に工事をする「孫請け職人」 |
時にはこの孫請け職人が寄り集まって塗り替え工事を行う事も珍しくありません。
■ 外壁塗装専門店のメリット・デメリット
専門店と取次店には正反対のメリット・デメリットがあります。
外壁塗装専門店のデメリットは数の少なさと知名度の低さです。
メリットはズバリ「専門性」になります。
l その他の塗装はぜず外壁だけを塗る、外壁塗装の専門職人が工事を行います。
l 余計な中間マージンが発生しないので手抜き工事が不要です。
l 知識と経験量が豊富なので、実際の工事での安心感があります。
また、専門家である事による以下の特徴もあります。
l 知識と経験が豊富なので、「適当で良い」というご要望には応えられない時がある
l チェックポイントが細かいので外壁の不具合の兆候を見つけてしまう
l 外壁塗装以外の水廻り工事や内装工事等のリフォーム工事は苦手です
前のページに戻る
Home |
TOPコンテンツ |
>
D2-見積もりを取る業者はどうやって決めたら良いの? |
投稿者: 高橋良一 | 日時: 2000年 01月 30日
フリーダイヤル
0120-870-346
東京都世田谷区北烏山7-26-18
TEL:03-5888-4600
FAX:03-5888-4611
info@hanamaru-r.jp