世田谷区:K様邸(2011年9月)
K様のお家は大手ハウスメーカーで建てられたお家です。
ハウスメーカーは10年点検や15年点検等のメンテナンスをきちんとしてくれるのが魅力のひとつですね。
その点検の時に「外壁塗装」も勧められるのが一般的なようです。
そこで業者探しが始まり、花まるリフォームの小冊子を取り寄せて下さったのが出会いでした。
ハウスメーカーでは「外壁塗装」の工事をする訳ではありませんので、必ず下請け業者や孫受け業者が工事に来るのは分かりきった事。
K様の奥様は建築関係会社にお勤めなので、そのあたりの事情にお詳しく、ハウスメーカーの見積りと比較検討されて、私達を選んで頂きました。
工事が始まり、見積りの時に見えていた外壁のヒビは、予想外に大きく、補修しても段差が付いてしまう程に割れていました。
その補修方法はK様から「とにかく水が入らないように補修してくれれば、見栄えは気にしなくていいわ」とのお言葉を頂き、極力段差が目立たないように補修いたしました。
現状の「ツヤ消し仕上げ」が、外壁塗装をすると「ツヤ有り仕上げ」となり、ピカピカで水をはじく外壁が出来上がり、K様にも喜んでいただけました。
外壁塗装の塗料は花まるリフォーム一番人気の油性塗料「クリーンマイルドシリコン」です。
油性独特のニオイの問題も、周囲の2面が空いているK様邸では「ニオイはほとんど気にならなかった」とのご感想を頂き、ホッとしました。
K様、また何かございましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました!
|